2022年6月の記事一覧 2022年6月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2023年1月 (7) 2022年12月 (16) 2022年11月 (8) 2022年10月 (6) 2022年9月 (9) 2022年8月 (7) 2022年7月 (8) 2022年6月 (8) 2022年5月 (8) 2022年4月 (4) 2022年3月 (11) 2022年2月 (6) 2022年1月 (13) 2021年12月 (16) 2021年11月 (12) 2021年10月 (11) 2021年9月 (9) 2021年8月 (8) 2021年7月 (16) 2021年6月 (11) 2021年5月 (11) 2021年4月 (7) 2021年3月 (12) 2021年2月 (10) 2021年1月 (7) 2020年12月 (17) 2020年11月 (6) 2020年10月 (8) 2020年9月 (7) 2020年8月 (15) 2020年7月 (5) 2020年6月 (13) 2020年5月 (2) 2020年4月 (0) 2020年3月 (3) 2020年2月 (14) 2020年1月 (16) 2019年12月 (15) 2019年11月 (19) 2019年10月 (14) 2019年9月 (14) 2019年8月 (21) 2019年7月 (22) 2019年6月 (11) 2019年5月 (2) 2019年4月 (11) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 【電気科 ものづくりコンテスト電気工事部門】 投稿日時 : 2022/06/26 HP管理者 カテゴリ: 6月25日(土)ものづくりコンテスト電気工事部門が埼玉県電気工事工業組合にて開催されました。本校からは2年生の齋藤君と森屋君が出場しました。 90分で課題を製作するというハードルをなかなかクリアできませんでした。 しかし、大会直前に時間内に製作することができるようになってからは、出来映えを整えることもできました。生徒の底力に感心しました。 大会当日は、緊張のあまり実力を十分に発揮できずに悔しがっている姿に頼もしさを感じました。来年はさらに成長した姿見せてくれると期待しています。 « 1234567 »
【電気科 ものづくりコンテスト電気工事部門】 投稿日時 : 2022/06/26 HP管理者 カテゴリ: 6月25日(土)ものづくりコンテスト電気工事部門が埼玉県電気工事工業組合にて開催されました。本校からは2年生の齋藤君と森屋君が出場しました。 90分で課題を製作するというハードルをなかなかクリアできませんでした。 しかし、大会直前に時間内に製作することができるようになってからは、出来映えを整えることもできました。生徒の底力に感心しました。 大会当日は、緊張のあまり実力を十分に発揮できずに悔しがっている姿に頼もしさを感じました。来年はさらに成長した姿見せてくれると期待しています。