川越工高トピックス

【授業研究週間】一橋大学教職課程「教育実践演習」

埼玉県では、教育に対する関心と理解を一層深める機会として、毎年11月1日を「彩の国教育の日」、11月1日から7日までを「彩の国教育週間」としています。
本校でも「授業研究週間(11/2~11/18)」を設定し、教員の授業力向上に取り組んでいます。

11月6日(月)には一橋大学の教職課程「教育実践演習」の一環として、11名の学生および担当教員の皆様に本校の授業の様子を見学していただきました。
普通高校とは一味異なる「学び」をご覧いただき、ここで得た知見を今後の教育・研究活動の一助としていただければ幸いです。
本校の教職員にとっても、外部の方々のご来校は良い意味での刺激となります。ありがとうございました。