川越工高トピックス

【ARを活用した化学科学科案内】

 ARマーカー使った化学科学科案内が株式会社palanのホームページの活用事例に掲載されました。
 「AR」とは、日本語で表すと「拡張現実」という意味で、現実世界にデジタル情報を映し出すものです。化学科学科案内は、palanARというツールを利用しスマートフォンのカメラをかざすだけでARを体験できるWebARという技術で作成しました。ぜひ、リンク先から試してください。
 こちらのアドレスから株式会社palanのホームページに移動することが可能です。

 https://www.palanar.com/cases


AR化学科学科案内は下のリンクをクリックしてご覧ください。

R5年度学科パンフレット (表)AR.pdf

R5年度学科パンフレット(裏).pdf