川越工高トピックス

【建築科】自主設計発表会を行いました

2月16日、[建築科]自主設計発表会を行いました。

建築科2年生が学ぶ授業の一つである「建築設計製図」では、木造2階建住宅の設計を行います。いくつかの実在する敷地を調査・選定し、自らが設定した建築主(依頼主)からの要望に見合った住宅を設計しました。これまでに学んだ建築計画、建築構造、模型実習等、また住宅の見学会や第一線で活躍されている建築士による講義等を土台にして、それぞれが主体的に研究を進め作品を完成させました。

住宅の設計は、幅広い知識と柔軟な思考力・判断力が要求される総合的な学習です。また発表会を通じて自分の考えをまとめ、他者に伝える表現力を養うことができます。生徒一人一人が自らの作品と向き合い立派にまとめ上げたことにより、大いに成長することができたと思います。