【1学期終業式】
7月20日(木) 体育館にて、1学期終業式を行いました。
校長先生の式辞では、強歩大会などの行事に触れながら1学期の振り返りや、ICT講演会を踏まえて川越工業高校の生徒としてAIなどの先端技術とどのように向き合っていけばいいのかという内容を取り上げていました。校長式辞の後には、吹奏楽部が校歌の演奏を行いました。
終業式終了後に生徒指導部、教務部、ICT教育部から諸連絡がありました。1学期の過ごし方の振り返りや、夏休み中および2学期以降どのように過ごせばいいのかという内容でした。
これから約40日間に渡る夏休みが始まります。日々の生活の中では取り組めないことにも積極的に挑戦してみましょう。そして2学期に元気な姿の皆さんにお会いできることを楽しみにしています。