【暴力防止、薬物乱用防止教室】
7月18日(火)配信にて、暴力防止、薬物乱用防止教室をおこないました。
講師は埼玉県警察「あおぞら班」をお招きし、高校生の暴力行為や危険ドラッグ、覚醒剤等の薬物乱用についてスライドを用いてわかりやすく丁寧に話していただきました。
「薬物は一瞬の過ちで、一生を棒にふる」という恐ろしい話でした。薬物乱用が低年齢化・潜在化するなど社会問題となっているとのことでした。
また、「闇バイトが直ぐそこにまでせまっている」、「高収入のアルバイトは存在しない」など高校生を取り巻く現状をお話しいただきました。
安易な誘い、誘惑に負けないようにしてください。