【デザイン科】「無添加ドライフルーツ」の販売が始まります
12月10日(火) デザイン科の課題研究の一環で、企業と連携して開発を進めていた「無添加ドライフルーツ」の販売がいよいよ始まります。
この商品は、「この国の一次産業をアジアにおける一大産業へ」を掲げ、日本農業の「安全・安心・良品質」の価値をアジアに展開し、ともに成長していくことを目指している企業と本校デザイン科(本校はパッケージデザインを担当)の連携により生まれた「無添加ドライフルーツ」です。
パッケージには、学校名とともに、担当した早川乃希羽さん、関口あゆみさん、瀬上莉央さん、小池智子さんの名前が刻まれています。
「無添加ドライフルーツ」の種類は、パイン、マンゴー、富有柿、温州みかんの4種類で、商品名や産地は以下のとおりです。
① 商品名:南国のアンコールパイン(産地:カンボジア)
② 商品名:常夏のクメールマンゴー(産地:カンボジア)
③ 商品名:古都の富有柿(産地:奈良県)
④ 商品名:富士の温州みかん(産地:静岡県)
また、商品は、株式会社マツザキ様、まるひろ川越店様 をはじめ、主に県内の酒類や食料品を取り扱うお店で販売されます。多くの皆様にお買い上げいただけると幸いです。
・株式会社ジャパン・ファームプロダクツ 様
・株式会社山岸宇吉商店 様
・有限会社加藤ファーム 様
・株式会社マツザキ 様(無添加ドライフルーツのオンラインページ)