定時制ニュース

2021年3月の記事一覧

飛沫感染防止パネルを製作しました。

令和3年3月15日(月)の放課後に、教職員とボランティアで募った生徒達で、写真のとおりパネルの組み立てと取り付けを1時間30分ぐらいかけてやりました。

生徒達は、最初は戸惑っていましたが、慣れてくると、総数25台を教職員と次々と組み立て、取り付けを行ってくれて、とても満足そうな様子でした。

給食室の職員の方々や先生方も組み立て、取り付けを手伝っていただき、ありがとうございました。

0

令和3年3月9日 本校定時制 卒業証書授与式を行いました。

令和3年3月9日(火)、本校体育館にて、新型コロナウイルス感染拡大防止もあり、卒業生、保護者(1名)、教職員、、来賓の皆様の中で、定時制卒業証書授与式が厳かに行われました。

前日には予行を行い、在校生と卒業生が参加する中で行い、卒業生とのお別れの式となりました。

当日の本番では、副校長の開式の辞ののち、卒業証書授与、校長式辞、表彰、来賓紹介及び祝電披露、そして在校生代表の送辞、最後に卒業生の答辞の大まかな順番で、とてもすばらしい感極まる内容で、卒業生33人が巣立っていきました。

すべてが感動的でしたが、卒業生代表が校長先生から、卒業証書をいただく際、とても礼儀ただしく堂々とした態度を見て、立派になったことを改めて感じました。

また、在校生からの送辞では、過去の経験談を多く語って、先輩方の立派な姿や言動に励まされたことなどを聞いて、卒業生が誇らしく感じました。答辞では、ほんとうに心のこもった厚いメッセージをもらい、感動的でした。

0