定時制ニュース

本日は、令和2年度薬物乱用防止講話でした。

本日、令和2年12月22日(月)夕方5時50分から体育館にて薬物乱用防止講話を行いました。講師の先生は、警察OB薬物捜査官、現在は小川地区保護司、薬物乱用防止指導員を行っている花田憲博様でした。講演内容は、DVDを見た後、講師の先生がパワーポイントを使っての講演でした。生徒達・先生方も講師の先生の講演を熱心に聴き、アンケートに率直に答えていました。

講演の中の印象的なことばは、「自分の脳は自分で守る」、「一度壊れた脳は治らない」、そして最後の「断る勇気が未来を作る」でした。お疲れ様でした。