定時制ニュース

令和4年度

令和4年度3学期終了‼お疲れさまでした。

3月24日(金)体育館で3学期終業式を行いました。副校長の開式の辞のあと、校長先生からお話がありました。卓球部や書き初め展などの表彰を行い、1年間を振り返り、さまざまなお話をいただきました。また、その後の生徒指導主任の話では、目標を持って新学年でがんばろうという激励の言葉がありました。

終了後、各HRで通知表をもらい下校しました。また新年度4月10日(月)に元気に会えることを楽しみにしています。

令和5年度もよろしくお願いします。

0

令和4年度第62回卒業証書授与式でした。

 令和5年3月10日(金)、本校4年次生21名が、保護者の皆様にも御参列いただき、たくさんの皆様の御参列のもと、めでたく卒業しました。心よりお祝い申し上げます。おめでとうございます。

開式の辞より、国歌・校歌演奏のあと、卒業証書が21名の生徒一人ひとりに校長先生から授与されました。

 

その後、多数の生徒に表彰状が授与されあり、最後に3年生奥冨くんからの送辞、そして最後の最後に4年生生徒会長のアビーさんから、心のこもった思い出いっぱいの答辞があり、卒業式に参列した皆様に心打たれるすばらしい内容でした。

これからのステージに向かう卒業生に幸多かれと切に願います。卒業おめでとうございます。

0

今日は卒業生を送る会(4送会)でした。

今日は4年次生が久しぶりに登校、元気な姿を見せてくれました。
「卒業生を送る会」いわゆる4送会の日でした。今日は4年生の、卒業予定をお祝いして、また、今までの活躍を称え、感謝し、そして、これからの新しい門出を祝うことが目的です。

主な内容

1 4年次生入場


 
2 副校長あいさつ

3 生徒会長あいさつ

 


4 装飾説明

 
 
5 軽音部演奏
6 生徒と教員企画(松岡先生・生徒)ダンス

7 生徒会企画(クイズ&チャレンジ)
8 4年生と教員による企画movie 
 休憩(10分) 
9 教員有志企画(バンド)
10 生徒会有志企画(ダンス・ヲタ芸)
11 転出された先生方movie


 
12 学校生活スライド


 
13 生徒会副会長あいさつ 
14 4年次生退場 

夜遅くまで寒い中この日のために、心を込めて準備してきてくれた後輩たちありがとう

ほんとうに感謝ですね。そして出し物や演奏などリハーサルを何度も行ってきた先生方、生徒会の役員ほんとうにありがとうございます。すばらしい4送会でした。お疲れ様。
 

0

川越地区書き初め展示会

令和5年2月4日(土)5日(日)星野学園で川越地区書き初め展示会がありました。本校からは7作品が展示されました。その一部を掲載します。本校では書道授業があり、教科指導の一環で、書き初めがあり、普段の成果を見事に発表しました。ほんとうに日々の努力が字に表現されていることを改めて感じた作品でした。

0

定通卓球新人大会(団体戦)結果報告

令和5年2月5日(日)上尾スポーツ総合センター体育館で卓球新人大会団体戦が行われました。本校からは男子4名で出場しました。

 さて試合は、青木くん(電1)小林くん(機1)佐久間くん(普2)眞仁田くん(機1)の4名で試合に臨み、第1試合は惜しくも2-3で日々輝学園に惜敗しました。続く3位決定戦では、よく粘ってがんばりましたが、結果は1-3で清和学園に敗れ4位という結果でした。外は寒さの和らぎを感じましたが、体育館内はとても寒く感じました。しかし、選手たちの熱気に満ち溢れるプレーと応援の中、熱い試合となりました。結果は4位でしたが賞状をいただき、満足感があったと感じました。また宮﨑さん(普1)も応援に駆け付け熱い応援を送ってくれました。選手一人ひとりが全力を尽くして最後まであきらめずにがんばったことは称賛に値します。おつかれさまでした。顧問の松岡・栗田の両先生方おつかれさまでした。

0

定通卓球新人大会結果報告

令和5年1月29日(日)上尾運動公園体育館で卓球新人大会個人戦が行われました。本校からは男子6名、女子1名の7人が出場しました。

 さて試合は男女トーナメント方式で行われ、結果はビベクくん(普3)が7位、湯本くん(普3)が8位と見事な成績で賞状をいただきました。また青木くん(電1)は12位、小林くん(機1)は13位でした。さらに佐久間くん(普2)、眞仁田くん(機1)は2回戦まで進出しました。また女子では、宮﨑さん(普1)が出場しました。結果はもとより、選手一人ひとりが全力を尽くして最後まであきらめずにがんばったことは称賛に値します。おつかれさまでした。来週の日曜日は団体戦です。がんばりましょう。顧問の松岡・栗田の両先生方おつかれさまでした。来週も生徒引率よろしくお願いします。

0

「工業技術科4年次 課題研究発表会」でした。


1 実施日 令和5年1月26日(木) 

2 場 所 電気実習棟 2階映像研究室

3 課題研究発表(流れ)

(1)あいさつ(副校長)

 

(2)発  表 

① 「資格班」 

目  的:第2種電気工事士取得を目指す。

概  要:第2種電気工事士は一般住宅や店舗など、小規模施設の電気工事に携われる。

具体的には、屋内の配線や照明の工事、コンセントの設置や交換、エアコン設置工事など600V以下で受電する設備の電気

工事を行える。 また規定内であれば、自宅のリフォームやDIYで電気設備の設置や工事が可能。

   

② 「製作班」 

目  的:LEDイルミネーションの作製

概  要:電源にソーラーパネルを利用しLEDイルミネーションを点灯させる。

 

③「自動墨擦り機製作班」

目  的:習字をする前の墨を擦る動作をモーターなどを利用し、負担を軽減する。

概  要:材料はアルミニウムをメインで使い全体の重量を軽くした。

加工機械を使用し、大まかに加工してから手仕上げで形を整え目的の形に仕上げをした。

 

 ④「WEC JAPAN班」

目  的:WEC JAPAN世界最遅カテゴリーに参加して、世界一の称号を目指す。

概  要:富士スピードウェイのゴーカートコースを舞台に、自作車両で競い合う。

     今年度はⅠから車体を製作し座る場所の形状や構造など考え加工し乗りやすい車体にした。

 

 (3)質疑応答

 (4)指導講評(校長) 

まとめ

 4つの班の発表は、研究成果を整理して、わかりやすく、パワーポイントを使っての動画や実生活に活かせるものづくりは、さすが工業技術科の発表であったと感動させてもらいました。自ら課題を立て、課題解決に取り組むことこそ、今まさに求められている主体的、対話的で深い学びの実践であると感じました。おつかれさまでした。素晴らしかったです。

 
 

0

定通サッカー新人大会結果報告

令和5年1月15日(日)吹上秋桜高等学校グラウンドでサッカー新人大会が行われました。この大会はフットサル大会で、予選リーグを戦い、上位2チームが決勝リーグに進める大会です。

 さて本校のリーグは、吹上秋桜、日々輝学園、狭山緑陽、川口工業、そして本校の5チームで行い、5人制でコートも通常の4分の1ぐらいです。結果の方は、惜しくも負けてしまいましたが、優勝候補の1つでもある日々輝学園とは接戦で1点をとることができました。敗戦からの光明が見えたと感じています。これで令和4年度の大会は終了ですが、さらなる飛躍を期待しています。先生方・生徒達みんなお疲れ様でした。

0

3学期開始!食育講演会もありました。

 

今日から令和5年が始まりました。3学期始業式は体育館で、副校長の開式の辞のあと、校長先生からお話がありました。今回はパワーポイントを使ってわかりやすくお話をいただきました。本校卒業生JR東日本勤務でスイカの開発者でもある先輩のお話から「あきらめない。ふてくされない。夢をもとう」など新年にふさわしい明るい年頭のお話でした。

 また、始業式後に行われた食育講演会では、本校でおいしい給食を毎日作って提供してくれている栄養技師さんに、かわいいイラストレートをいれてパワーポイントを使ってのお話でした。「バランスのよい食事が一番である。自分の体をつくっていく」という観点から、さまざまなお話を生徒は真剣に聞いていました。食の重要性、給食のありがたさが身にしみた内容でした。

0

2学期終了‼よいお年を迎えよう

今日は寒い中、体育館で2学期終業式を行いました。副校長の開式の辞のあと、校長先生からお話がありました。計算技術検定の表彰を行い、2学期の成績結果についてや、行事を振り返ってのお話など、さまざまなお話と1月に元気に登校しようというお願いをいただきました。また、その後の生徒指導主任の話では、「あいさつはよくできている」というお褒めの言葉と「時間を守ろう」という激励の言葉がありました。

終了後、各HRで通知表をもらい、下校しました。また来年1月10日(火)に元気に会えることを楽しみにしています。来年もよい年でありますように!

0

防災避難訓練でした!

今日は防災訓練で、サイレン・指示の下、体育館に全員集合しました。整列・点呼と大変はやく、誰一人とも話をしないで、避難できたことは、真剣に取り組んでいる姿ははっきりでていて、副校長先生から褒められました。副校長先生の講話では、避難訓練の目的や素早い行動など、とてもためになることを教わりました。

 

次に生徒会本部が11月の選挙で変わり、認証式を行いました。生徒会の役員のみなさん、本校発展のためによろしくお願いします。


 

0

道徳教育(情報セキュリティ教育)

本日12月21日(水)の内容は、情報セキュリティ教育で、端的に言えば、「安全・安心して使えるスマホ、携帯電話」と題して動画視聴しました。42分の視聴で生徒は真剣な表情でみていました。先生方のきめ細かい指導もあり、集中した時間となり、大変有意義な動画視聴でした。

0

球技大会(バドミントン・卓球)!

12月20日(火)の18時から、体育館にて球技大会を行いました。種目はバドミントン7ブロック、卓球3ブロックにわかれて、リーグ戦を行い、各リーグごとで順位をつけました。両種目ともダブルスで各ブロック、学年を問わず各学年が入り、同レベル位でリーグ編成して行いました。

優勝したチーム、優勝できなかったチームもみんなも頑張り、準備、運営、片付けまで体育委員会中心に生徒全員そして先生方全員の指導・支援がすべての方々の結集があり、そして怪我もなく、大成功で終わりました。最後に行ったバドミントンA・B・Cリーグ優勝チームと若手中心の教員チームの対戦も大変盛り上がりました。先生方のすばらしさも同時に感じました。みなさんお疲れさまでした。

 

0

進路ガイダンス(企業6社による職業説明会)

今日は、1~3学年までは企業6社を招いての職業説明会を実施、4年生も外部講師を招き、来年4月からの民法上の成人年齢引き下げの状況で、実社会に出る前の法律知識の基本を学ぶ目的として、消費者講座で講演会を実施しました。

1~3年生は、さまざまな関係の6社を招いての講演では、講師の方々の体験談やプレゼンテーション、また卒業生を招いての体験談など、工夫された講演でとても惹きつけられる内容でした。4年生も同様で具体的に法律知識を教えていただき、生徒達の心に落ちていきました。この企画を提案した担当の先生方ありがとうございました。

0

今日は進路講話!

本日12月15日(木)答案返却後19時より、1~3年次の生徒は工業技術科と普通科に分かれて、それぞれ4年生の先輩方による体験談を聞き、最後にまとめで進路担当の先生からお話をいただきました。「毎日休まず出席すること。挨拶をしっかりできること。勉強を頑張ること。学校生活を頑張ることなど」やはり学校生活の大切さを4年生は下級生に伝えてくれました。

 

 

0

期末考査4日目!お疲れ様

13日の最終日は、1年(科学と人間生活)2年(コミュ英Ⅰ)3年(日本史A)4年(電力技術)です。

さあ残り1日頑張りましょう。明日から3日間は答案返却日となります。

0

期末考査3日目!

12日の3日目は、1年(数学Ⅰ)2年(数学Ⅰ、機械工作、化学基礎、電気基礎)3年(生物基礎、物理基礎、数学Ⅱ、英語表現Ⅰ)4年(物理基礎、電気機器)です。

さあ残り2日頑張りましょう。

0

期末考査2日目!

9日の2日目は、1年(現代の国語)2年(世界史A)3年(現代文A)4年(英語表現Ⅰ、自動車工学)です。

明日、明後日はお休みで、さらに試験勉強がたくさんできますね。さあ、2日目頑張りましょう。

0

今日から2学期期末考査が始まります。がんばりましょう‼

今日からから13日(火)までの4日間、期末考査です。寒い日が続いてきますが、頑張っていい点をとれるよう心が晴れるよう頑張りましょう。

今日の1日目は、1年(公共、英語コミュⅠ)2年(国語一般)3年(英語コミュⅡ、数学A、機械設計、電気基礎)4年(現代文A、数学A、機械設計)です。

期末考査も終われば、間もなく2学期が終わり冬休みです。がんばりましょう。先生方もよろしくお願いします。

0

生活体験発表者表彰・優秀賞!

 先日、HPに掲載した学校内での生活体験発表会では、ご承知のとおり、残念でしたが、県代表になることはかないませんでしたが優秀賞で、本部から表彰状と盾が贈られてきましたので、ここに表彰されました。普通科3年奥冨くんは、この表彰状と盾をいただき、ほんとうに大きな財思い出とともに財産になったことでしょう。これからも頑張ってください。

 

0

進路講演会②の様子です。

11月22日(火)に1・2年生を対象に行われた第2弾として、今度は3年生を対象にして、講師の先生は、前回同様、本校に週3回勤務してくださっている松本浩一SSW(スクールソーシャルワーカー)さんにお願いして、12月6日(火)のLHRの時間に視聴覚室で実施しました。

進路学習について、教員生活をしてきた先生が、退職してSSWという立場から、進路についてグループワークも取り入れながら、興味まる意義深いお話をいただきました。先生の紹介をしたのち、高校卒業をしての就職の意義など多角的に進路活動を捉えた内容でした。どの生徒もノートをとりながら真剣にお話を聞いていたのが印象的でした。途中のグループワークでは、自分が感謝している人、今までにお世話になった人を思い出すことで、これから自らがいかに進路を含めてよりよい生活を考えていくという内容でした。松本SSWありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

0

立会演説会の様子です。

今日の4限は、体育館に集合して立会演説会を行いました。

生徒会長立候補者は、大塚昌梧くん(電気3年)、副会長立候補者は2名で、奥冨晴渡くん(普通科3年)と木下璃音さん(普通科2年)です。それぞれ3名とも、公約・信条を込めた演説を行ってくれて、またそれぞれ推薦人が3人の普段の様子や人柄にも触れて、語ってくれました。とても厚い人情味のある応援演説でした。演説を聞いて、ぜひこの3人に会長・副会長をやってもらいたいと思いました。また投票は、川越市役所から投票箱を借りて、本番さながらの投票の様子でした。

0

副校長先生と生徒会の懇談会について

11月24日(木)の放課後に校長室で副校長と生徒会役員7人で終始和やかな懇談会を行いました。

生徒会長のあいさつの後、生徒アンケートからの要望をいくつか読み上げ、その回答を副校長が行いました。内容は図書館を自由に使わせてほしい、女子トイレの増設、トイレを和式から様式にしてほしいなど普段生徒が疑問や悩みを抱えていることを話してくれました。これに副校長も笑顔で誠心誠意心のこもった回答をして生徒会のみんなも話をよく聞いていただいたととても納得している様子でした。生徒会のみなさんと話しができる機会があって、とてもよかったと思います。

0

校内での生活体験発表会の様子です。

過日、所沢高校で西部地区生活体験発表会を終え、見事に県大会出場を果たした普通科3年の奥冨晴渡くんが本校で1・2年生の前で「普通な学校生活」という題目で、発表しました。

10月8日にさいたま文学館で行われる予定であった県大会は新型コロナウイルス防止感染症の観点から動画での審査となり、残念でしたが、県代表になることはかないませんでしたが、本日堂々と先生方・生徒の前で発表してくれました。ほんとうにおつかれさまでした。大きな財産になったことでしょう。来年度は1・2年生の中からきっと発表者がでて頑張ってくれると思っています。

0

進路講演会の様子です。

今回の講師の先生は、本校に週3回勤務してくださっている松本浩一SSW(スクールソーシャルワーカー)さんで、11月22日(火)のLHRの時間に1・2年生を対象に視聴覚室で実施しました。

進路学習について、教員生活をしてきた先生が、退職してSSWという立場から、進路についてグループワークも取り入れながら、興味まる意義深いお話をいただきました。先制の紹介をしたのち、高校卒業をしての就職の意義など多角的に進路活動を捉えた内容でした。どの生徒もノートをとりながら真剣にお話を聞いていたのが印象的でした。ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。次回は12月6日(火)3年生を対象に実施する予定です。

0

WECJAPAN(人力車大会)に参加して

昨年度は中止でしたが、今年度は11月19日(土)富士スピードウェイで行われるWEC Japan 人力車耐久選手権に本校からは、機械類型4年生4人と教職員2名で、参加しました。本当に先生方・生徒たちお疲れ様でした。

4時間耐久レースですので、本当にたいへんでした。交代形式のため、選手は交代でレースに臨み、走っていない時は、水分・食物補給をしながら、応援や休憩をしていました。交代形式といえども4時間耐久はほんとうに疲れたと思います。お疲れさまでした。

0

第1・2・3学年 1日旅行(横浜周辺見学)!

11月18日(金)、4年生は広島・関西修学旅行中に、1・2・3学年は、1日旅行として、各班ごとに分かれて横浜周辺を見学することになりました。横浜といえばどんなことを思いますか。中華街ですか。元町ですか。山下公園ですか。横浜ランドマークタワーですか。崎陽軒ですか。もっともっとたくさんありますね。天候にも恵まれ、横浜周辺を見学し大いに満喫してください。

0

修学旅行第2日目その3(お疲れ様)

20:30には生徒全員が大阪西区のホテルに無事に到着しました。忘れ物をしてしまった生徒が1人いたようですが、無事に見つかりました。旅行ではアクシデントはできるだけないように、お互い注意しましょう。あしたは大阪・京都見学です。本日はお疲れさまでした。明日は最終日、早く寝て疲れを取りましょう。

0

修学旅行第2日目その1

おはようございます。8時10分にホテルロビーに集合しました。このあと広島から大阪に向かって出発です。

今日は、USJで1日エンジョイです。

0

修学旅行第1日目その1(東京駅出発)

今日から3日間、修学旅行第4年次生が広島・大阪・京都に向けて出発しました。高校時代のよい思い出になるよう祈っています。そしてたくさんの思い出をつくり、お土産をもって、無事に帰ってくることも祈っています。

さあ、広島に向かって東京駅を出発しました。当日欠席・遅刻者はいませんでした。幸先がよいですね。4年生のみなさん、規律を守って、大いに広島を満喫してください。引率の先生方よろしくお願いします。

 

0

第71回工業祭2日目終了お疲れ様!

令和4年10月30日(日)に工業祭第2日目を開催しました。生徒・先生方ほんとうにお疲れ様でした。生徒たちは満足感と疲れでいっぱいでしょう。新型コロナウイルス感染がまん延して、ようやく一般公開はできなかったが、在校生家族及び中学生の来場ができた中での3年ぶりの開催は、ほんとうによかったです。思い出いっぱいの2日間となりました。来校された保護者の皆様もきっと満足して帰られたことでしょう。

明日は通常授業です。明後日、明々後日、文化の日の11月1,2,3日が3連休になります。お疲れ様でした。

昨日と同様に写真を掲載します。

 

0

第71回工業祭 1日目

令和4年10月29日に工業祭第1日目を開催しました。新型コロナウイルス感染がまん延して、ようやく一般公開はできなかったが、在校生家族及び中学生の来場ができた中での3年ぶりの開催でした。先生方はもとより、生徒はこの日を心待ちにしていたことでしょう。

写真を掲載しますが、生徒達の事前の準備や今日の楽しんでいる姿や一生懸命な様子が伺えます。展示物や販売物を掲載してみました。明日はもっと実際の生徒たちの様子を掲載しようと思います。

 

0

人権教育・道徳教育そして工業祭準備

10月27日(木)クローバー館で全学年対象に、NPO法人レジリエンス西山さつき氏を講師に招き、「デートDV防止講座 ~相手を尊重したつきあい方を学ぶために~」の題目でご講演いただきました。

「デートDVは相手を尊重していない行為です。」の内容から10代では、3人に1人は被害経験があるとか、ロールプレイングまでやりながらのお話とか、飽きさせない内容の濃い大変参考になるお話でした。

最後には、普通科3年の湯本くんからのお礼のあいさつもあって、たいへん有意義なご講演でした。

そのあとは、29、30日の工業祭の準備に取りかかり始めました。

0

令和4年度県民総合スポーツ大会埼玉県大会(卓球男子シングルス個人戦)報告

10月16日(日)上尾運動公園体育館で卓球男子個人戦が行われ、本校から普通科3年ビスワカルマ・ビベクくん、機械類型1年小林くん、眞仁田くん、電気類型1年青木くんの4名が出場しました。2人は2回戦からの出場になりましたが、惜しくも敗れてしまいましたが、青木くんは2回戦進出、ビベクくんはベスト8まで頑張りました。どの選手も試合に取り組んでいる前向きな姿、普段の練習に対する心がけなどをみていると、着実に進歩している様子は手にとるように伺えます。まだ次の試合があります。これからも日頃の練習を大切にして、次の試合には勝利できることと信じています。がんばっていきましょう。また、顧問の松岡先生、栗田先生はいつも練習相手になってくれたり、指導してくれたりほんとうに親身になっていただいてありがとうございます。これからもよろしくお願いします。お疲れ様でした。

0

埼玉県民スポーツ大会定通高校軟式野球大会の結果報告について


令和4年10月1日(土)令和4年度埼玉県民スポーツ大会定通軟式野球大会が大宮公園グランドで行われました。当日は、快晴の下、本校は四校連合として参加して、わせがく高校と対戦しました。

前日の体育祭の後もあり、疲れていると思いきや全力プレーが印象的でした。本校からは7人の選手が出場しました。

さて、試合の方ですが、残念ながら0-8で負けてしまいましたが、春の大会よりもはるかに成長した跡がありました。1回は相手を0点に抑え、ひきしまった試合開始となりました。コロナ禍ではあるものの、とても声がでていて、元気いっぱいのプレーでした。

結果は完敗でしたが、最後まで顔を下に向けず頑張りぬいたことはよかったと思います。終了後他の学校の先生方からも、このがんばった姿勢にはたいへんほめていただきました。今度こそ、勝利しましょう。生徒そして顧問の先生方、大会運営者お疲れさまでした。ありがとうございました。

0

体育祭(9月30日)

9月30日(金)に、グラウンドで体育祭を行いました。プログラムは以下のとおりです。体育祭プログラム.pdf

各学年とも、スローガン「全力で楽しもう」のもと、真剣かつ楽しそうに競技している姿が印象的でした。いい思い出になりましたね。結果は総合優勝は1年、準優勝は3年でした。みんな怪我なくよかったです。なお、詳しくは星空でも紹介がある予定です。

次は工業祭楽しみましょう。その前に中間考査があります。全力で頑張ろう。

 

0

体育祭、全体練習 !

本日、9月27日(火)4限に、グラウンドで体育祭全体練習を行いました。内容は、開会式の内容説明のあと、学年ごとに分かれて、大縄跳び、ラグビーボールを使ってのドリブルリレー、障害物リレー、配達リレーの練習を行いました。

各学年とも、スローガン「全力で楽しもう」のもと、真剣かつ楽しそうに練習している姿が印象的でした。30日の金曜日、天気もよさそうです。当日も全員で全力で楽しみましょう。

また、残念ですが、新型コロナウイルス感染症防止観点から、今年度も保護者様の体育祭見学は御遠慮していただきますが、10月29日(土)、30日(日)の工業祭は10月3日(月)までに申し込みいただければ、ご家族4人までは入場できますので、ご希望があれば、〆切までに忘れずにお願いします。

0

埼玉県民スポーツ大会定通高校サッカーの結果報告について

令和4年9月18日(日)令和4年度埼玉県民スポーツ大会定通サッカーが狭山緑陽高校グラウンドで行われました。当日は台風の影響の中、延期も危ぶまれた中、何とか予定時間を変更したり、試合途中、雷がなり一時中断されるなどの予期せぬ事態もありましたが、何とか試合が行われました。

さて、試合の方ですが、春の大会と同じ相手である浦和高校と春日部高校の連合チームと対戦しました。前半はしっかり守っていましたが、1点を先制され、その後、点をとられ、0-4で折り返しました。当日は上記のように悪天候の上、グラウンド状態も悪くなりなんども足をとられ、滑って転んでいるシーンもみられましたが、後半も点を取られ、結局、負けてはしまったものの最後まで集中力をきらさずよく頑張りました。

結果は完敗でしたが、最後まで顔を下に向けず頑張りぬいたことはよかったと思います。終了後他の学校の先生方からも、このがんばった姿勢にはたいへんほめていただきました。今度こそ、勝利しましょう。生徒そして顧問の先生方、大会運営者お疲れさまでした。ありがとうございました。

0

1年生彩の国工場見学・・(株)長谷川製作所

令和4年9月16日(金)1年生は、彩の国工場見学で川越にあります(株)長谷川製作所に見学にいって、進路意識を高めようという目的で行ってまいりました。

9時30分 バスにて川越丸広駐車場を出発しました。まずは長谷川製作所見学です。この会社には本校生徒も就職していて、この写真は卒業生からのプレゼンの様子です。立派に成長した様子でうれしい限りです。1年生も先輩の話を真剣に聞いていますね。

また次には県内の工場を見学して、羽生水郷公園にも寄って帰ってきました。

9月から2学期が始まり、学校行事も多い中、さっそく工場見学です。クラス・学年の親睦をより深め、30日には体育祭もありますので大いに楽しめると感じています。普段の学校生活を離れ、見学地を回るなどして、ほんとうに生徒達は楽しい1日でした。きっと楽しい思い出ができたと感じています。

先生方も楽しめたようで、帰りのバスの中ではしっかり眠ってここちよい疲れを感じているようでした。

 

0

西部地区生活体験発表会の様子

9月6日(火)所沢高校にて、西部地区の定時制各学校から1名ずつ選出し、1人7分間で自分の生活体験を発表することで、自己の生活を再認識し、学習意欲の向上を図る目的で行っています。

本校からは、普通科3年の奥冨晴渡くんが「普通な学校生活」という題目で、落ち着いて表現力豊かに、普段から練習してきた成果を発表して、見事に県大会の出場をきめました。10月8日、さいたま文学館で行われる予定です。今回以上に頑張ってください。みんなで応援しています。

0

いよいよ2学期が始まりました。

本校は9月1日(木)より2学期が始まりました。

生徒みんなはいかが夏休みを過ごしましたか。

新型コロナ第7波もあり大変だった人もいたことでしょう。もしかしたら陽性者になった人、濃厚接触者になった人、アルバイトで頑張った人、家でごろごろ冷房の下でゲームをしたり、テレビばかりみていた人、読書を楽しんだ人、趣味を楽しんだ人、友人と遊んでた人、旅行に行った人、スポーツでがんばった人、部活動でがんばった人、4年生は就職活動でがんばった人、専門学校見学をした人、勉強をがんばった人等たくさんの思い出があった夏休みでしたね。

さあ、今日から始まります。2学期は、9月16日(金)1年生彩の国工場見学、9月30日(金)体育祭、10月29日(土)30日(日)工業祭、11月16日(水)~18日(金)4年生修学旅行、12月20日(火)球技大会等、行事がたくさんあります。ぜひ楽しむためにみんなで準備から片付けまで、一生懸命行事に取り組みましょう。

そして、4年次生は進路実現のために就職試験や進学試験があります。がんばりましょう。

始業式の様子です。

校長先生のお話では、①SDGsについて、②ひとりで悩みを抱え込まず相談すること、③読書の大切さなどでした。生徒達の真剣な表情が印象的でした。2学期も頑張っていきましょう。

 

 

 

0

1学期お疲れ様 表彰式・終業式

令和4年7月20日(水)体育館で表彰式・第1学期終業式を行いました。

表彰では、2つの団体の表彰があり、バスケットボール部県大会2位と埼玉県硬筆展特選賞・優良賞がありました。2つの団体ともよくがんばりました。おめでとう。みんなから大きな拍手の中、校長先生から表彰状の授与がありました。

終業式では副校長先生の開式の辞の後、校長先生からの式辞で「引き続き新型コロナウイルス感染防止の徹底について述べられ、1学期の振り返りと、工業についてのお話もいただき、最後に9月1日に元気であいましょう」というお言葉をいただきました。式終了後、生徒指導部のお話では、副校長先生がお話をして「挨拶の重要性と時間を守ることの大切さ」を熱く語っていました。1学期お疲れ様。また2学期もよろしく。元気で9月1日に会いましょう。

0

薬物乱用防止講話‼

7月19日(火)体育館で、聖マリアンナ医科大学 非常勤講師 堀口忠利 様を講師にお招きして、薬物乱用防止について生徒に理解を促すことを目的に、講話をいただきました。

生徒達みんなが自分のこととして考えている様子で、真剣にDVD視聴と講師の先生のお話を聞いているのが印象的でした。

 

最後に生徒会・普通科3年の奥冨君からお礼のことばがあり「今日のご講演は本当にためになりました。薬物の怖さを知ることができ、絶対に手を出さない固い決心になりました」と力強いことばでした。お疲れ様。あしたは終業式です。

 

0